あかいけさんちのブログ

アクセス下さりありがとうございます。

石の上にも26日26記事、念願のgoogle検索からの流入を確認できました!

どうもこんばんは!

この記事は、Googleから初めて我がブログにお越しいただいた方がいらっしゃったので、嬉しくて書いています。今日は会社の飲み会で、記事のストックもなくて、急いで書きあげられるネタもなくて、本当はやすんでしまおうかなぁ…、と考えていたので、ありがたい気持ちで急いでパソコンに向かっています。今日はこんな感じでお伝えしたいと考えています。

①読んで頂いた記事の紹介と感想

 このように初めてGoogleからの流入で、このブログを読んで下さった方がいらっしゃるようです。(ありがたい…)はてなブログで毎日毎日コツコツと記事を作ってきましたが、正直今までGoogleからの検索流入はありませんでした。熟練ブロガーさんにとっては何を言っているんだ、と思われるかもしれませんが、はてなブログで書き続けても検索流入で誰も入ってこないんじゃないかな、と思っていた所でした。

 自分のブログのタイトル名をネットで検索したり、ブログの関連テーマで簡単に調べてみても、「あかいけさんちのブログ」が検索結果に全く現れないので、これは一体どうしたものか…と考えておりました。どうやらGoogle検索エンジンに認識してもらうのにも時間がかかるようなのですが、ここまで書いても認識されないものなのだろうか…、と想定していた以上の難易度を感じています。

 そのため今回このような結果を得られたことが喜ばしいと思うと同時に、たまたまだったかもしれませんが、価値のある記事を書くことが出来れば、読んで下さる方もいるんだ!と、勇気づけられるような経験となりました。ブログを書いてもなかなかアクセスして頂けるわけでもないので、本当に運用は難しいんだなぁ…、と考えており、ちょうどいいタイミングでモチベーションを上げてもらったと思っています。

akaike0210.hatenablog.com

 今回ラッキーパンチ?で読んで頂いた記事はこちらになるのですが、読んで頂いた方にとって少しでもお役に立てるような記事になっていれば…、と願っています。ブランド品を購入しようとご検討されている方は、海外で購入された方が安く購入できますので興味があればご一読頂けますと幸いです。

②毎日ブログを書く習慣について

 これはただの1ブロガーとしての考えになりますが、むやみやたらに記事を書き続ける努力は、果たしてどこまで意味があるのだろう?と思っています。たしかに「100記事書くまで努力をする」という目標においては、毎日ネタを探して書き続ける習慣を身に着けることはできますし、作業の効率も上がってきているようには思います。一方で、それが何のアクセスも生まない記事を量産し続けているかもしれない、という恐怖を同時に感じています。

 ブログを書き続ける理由は人によって多種多様だと思います。自分の日常を日記のように書き残す、大切な思い出を文字として記録する、コミュニティの中で繋がりを大事にしたい、マネーポイントにできるように頑張りたい、等々、ブログに向かっている人の理由はたくさんあると思います。

 私は非常に単純でアクセス数があればいいし、自分が経験したことが少しでも人に役に立てばいいし、それがひいては自分のマネーポイントになればいい、と考えています。そういう意味においては、まだまだ遠く及ばないと思っていて、それは記事を書くことが目的になってしまっているせいだと考えるに至りました。

 もちろん書き続けることは重要だと思いますが、どうしたらより多くの人に自分の情報を届けられるようになるか、についてはもっともっと考えて、試行錯誤する必要があると思っています。

③これからの投稿していきたい記事について

 今まで題材にしたテーマが楽しかったフランス旅行だったため、記事にしたいことが豊富にありました。しかし20記事以上作って参りますと、だんだんと当初想定した通り、ネタが無くなってきたかな~と思ってきています。まだネタはあるのですが、+10記事書けるかどうか…、うーん、厳しいかなぁ、という感じがしています。

 ぼちぼちと違うジャンルの記事を書き始めようかなぁ、と思い始めているのですが、調べてみるとジャンルは絞ったほうがよい、という記事をよく見るので、本当に迷っています…。同じジャンルで書き続けられるのは、ジャンルの性質にもよるのでは?とも思います。旅行系なんて毎日旅行しているわけではないので、いずれ終わりが来てしまう訳ですね。ブログの性質上、マッチしにくいのかもしれません。

 とはいえ、とりあえず100記事を目指して毎日記事を作ることを目標としているので、飼っている猫についてだったり、30歳代の会社員のリアルな心境であったり、好きなゲームや英語学習等々、自分の日ごろの生活と読んで下さった方と心の接点ができるような記事を作っていきたいです。

 

今日の記事はここまでになります。

最後まで読んで下さって、ありがとうございました。